IoTコンテスト結果発表!!
こんにちは。運天です。
2021年8月~11月に社内で開催した「IoTコンテスト」の結果発表が行われました!
目的は、“新たな技術に関心を持つことで、技術力の向上・業務への技術貢献につなげること"です。
また、“部署間の交流を行い、社内を盛り上げていきたい!" と思い、イノベーション戦略室で企画しました!
コンテストの概要については、こちらをご参照ください。
結果発表
新年度の2022年1月全体朝礼で表彰式を行いました!
受賞した作品とサービス内容について紹介します!
【開発部門】最優秀賞

・チーム名:チームT
・サービス名:AI検温自動記録装置


・コンセプト
毎日、朝夕の子供×3の検温が大変なので自動検温記録装置を開発する。
また、検温以外にも記録項目が多岐に渡るのでクラウドサービスも用意する。
・サービス概要
子供たちが検温と記録を自分でできるような自動検温装置を開発する。
・受賞者コメント
現状の実務では触る機会のないIoTやAIという分野に直に触れるキッカケとなり、
個人的には素晴らしい経験が出来たと思っています。
それに加えて最優秀賞まで頂き、とても有難く感謝致します。
今後も新しい技術に興味を持つだけでなく、触れる努力をして行きたいと思います。
【開発部門】優秀賞

・チーム名:Team OotaniSaaan!!!
・サービス名:「infoRM」AI画像認識通知


・コンセプト
子どもの外出に対する“不安”を“安心”に変えるサービス
・サービス概要
目的地先へ設置のIoT機器で子供を撮影し、画像付きのメールで保護者へ通知する。
”目的地へ無事にたどり着いたか"の不安を解消させる。
・受賞者コメント
この度は優秀賞をいただくことができ、大変嬉しく思っています。
IoTとAWSを連携させ、シンプルかつ発展性のあるサービスが構築できたと自信を持っています。
また業務で扱うことが少ないIoT機器について、実際に検証する貴重な機会にもなりました。
今後もサービス化できるシステム構築を目標に、検証や研究の活動を続けていきたいと思います。
【アイディア部門】優秀賞

・チーム名:見切り発車
・サービス名:「Your Best Pay」決済レコメンドサービス

・コンセプト
IoTで妄想を膨らませよう!
ビジネスモデルを考えてみよう!
・サービス概要
利用者が保有する決済手段と店舗で利用できる決済手段を一瞬でマッチングするアプリ
店舗設置ビーコンと通信し入店中の店舗情報を自動取得
利用者が優先して利用したい決済手段もご案内
・受賞者コメント
アイデア部門で、キャッシュレス時代向けのサービスを提案し優秀賞を受賞しました。
リーンキャンバスやリーンスタートアップといった手法を活用して、新サービスの案とそのビジネスモデル、事業立ち上げ計画を取りまとめました。現実の新規事業チャレンジに繋がる経験ができたと感じています。
さいごに
コンテストに参加した皆さん、コンテストにご協力いただいた皆さんお疲れ様でした!
各チーム個性があって面白い発想と技術力を目にすることができ社内でも多くの刺激があり楽しくできたと思います。
研究開発に使用した機材は会社が支出してくれたので皆さん思い切り楽しくチャレンジすることができたと感じました。
後々はこれらのアイディアを元に新サービスを生み出せるくらい盛り上げていきたいです。
来年はどのようなIT分野のコンテストを開催するのか検討中ですが、社内コンテストでの技術力の向上や他部署間交流を目的として今後も継続できればと思います。